Environment
成長環境

入社~2014年3月
アルバイトとして始めの2か月勤務しました。
ちょうど繁忙期に入社しました。
12月決算のお客様の決算業務や確定申告業務の補助を行いましたが、会計ソフトや申告書ソフト、自社のことを学ぶのに毎日が初めての経験だったと思います。基本的に社内での業務に終始していました。
2014年4月~
無事に正社員となり、上司・先輩に同行して月次巡回監査など外出しての仕事をするようになりました。
7月頃から徐々に担当引継ぎを行い、会計事務所の日常業務を一人でこなせるようになっていきました。
年数を重ねるごとに、お客様に何を伝えるか、アドバイスするかが自分の中で組み立てられていきます。
2015年6月~
地方公会計業務(地方公共団体の会計)に取り組み始めました。
会計だけでは一筋縄でいかない業務ですが、少しずつ行政のことがわかってきます。
2018年8月
学生時代に公認会計士試験に合格していましたが、地方公会計業務を経て正式に公認会計士登録ができました。
社内だけでなく社会から期待されている役割を少しでも果たせるように、より一層の頑張りが必要です。
一生勉強です...
学べたことや今後に生かしたいこと

会計事務所の仕事は社長がお客様です。仕事だけでなく人生の先輩でもある社長に接することは貴重な人生経験だと思っています。
自分で見たこと、感じたことを、他のお客様や後輩に伝えていくことを大切にしていきたいです。

上司・先輩からの指導はいかがでしたか?

見た目が恐い上司・先輩はいますが、質問や相談にはしっかり答えてくれます。
自分で調べることが基本とは思いますが、そればっかりでは行き詰ってしまいます。

求職者へのメッセージ

キーワードは「お客様の困りごとを解決する」です。意外に会計・税務が全ての世界ではないです。ピンと来た方は是非お越しください。

とある1日の流れ
8:00
出社・掃除
8:30
朝礼
9:00
始業
9:30
巡回監査訪問 今期推移打合せ
12:00
帰社・昼食
13:00
巡回監査訪問 決算申告打合せ
18:30
地方公会計業務進捗
19:00
退社
入社~半年
同行しながら、簿記や監査の基礎・お客様とのコミュニケーションや業務の提案方法を学ぶ。
半年~1年
自分で10~20件くらいの担当を持ち、一人でお客様のところへ行く。
2年~3年
監査・申告業務だけではなく、相続・建設・OA・社会福祉・公益法人などの業務を行っていく。
3年~
後輩と同行し教えながら、自分自身の業務を行っていく。
学べたことや今後に生かしたいこと

以前は気にもしなかった身近な所得税や消費税の知識、またより専門的な法人税や相続税の知識が身につく。

上司・先輩からの指導はいかがでしたか?

同行中に税務のことだけでなく、ビジネスマナーなども学んだ。

求職者へのメッセージ

自分の能力を高めたい、中小企業のお客様と一緒に地域を盛り上げていきたいという方には良いと思う

とある1日の流れ
8:00
出社・掃除・課内打ち合わせ
9:00
関与先訪問
10:00
監査業務
11:00
監査報告と今後の経営打ち合わせ
12:00
昼食
13:00
初見の相続税相談対応
14:00
→HPから問い合わせのあった方の相続税相談
15:00
提携司法書士と打ち合わせ
16:00
→登記の依頼や紹介依頼
17:00
監査業務の事後処理・日報作成・片付け
18:00
退社